スターフライヤーの手荷物の扱い方について、見ていきたいと思います。
旅行には、手荷物がつきものですが、各航空会社で扱い方が
違うようです。
無料で預けられる手荷物の規定があったり、重量・サイズに対する
取り決めがあります。
受託手荷物のサービスにも違いがみられますね。
スターフライヤーでは、どのような取り決めになっているのか、
よく理解して、安全に安心して空の旅ができるといいですね。
詳しくみていきましょう。
スポンサードリンク
スターフライヤー 手荷物 機内持ち込み
スターフライヤーでは、機内持ち込みのできる手荷物は、
身の回り品(ハンドバッグ・カメラ・傘など)と手荷物1個
となっています。
その手荷物の条件は、大きさが3辺の合計115cm以内(55cm×40cm
×25cm以内)、重さが10kgまでとなっています。
機内持ち込み手荷物は、無料です。
これは、他の航空会社とだいたい同じですね。
スターフライヤーでの受託手荷物、預け荷物は
スターフライヤーの受託手荷物についてはどうなっているのでしょうか。
航空会社でけっこう差があるのがこの部分ですね。
スターフライヤーでは、サイズが3辺の和の合計203cm以内、重量は
1人20kgまで無料、個数制限なしとなっています。
ですから、20kgを超える手荷物の場合には、重量超過手荷物料金が
かかります。
また、1個あたりの重量が32kg、総重量が100kgを超える場合は、預けること
自体ができませんので注意しましょう。
スターフライヤーでの重量超過手荷物料金は?
スターフライヤーでの重量超過手荷物料金についてみてみましょう。
20kgを超えた場合のオーバーした重量に対して料金が設定されています。
1kg~10kg:2,500円
11kg~20kg:3,500円
21kg~30kg:4,500円
以降10kgごと:+1,000円
となっています。
特別な手荷物の場合
機内持ち込みサイズを超える壊れやすい手荷物として、楽器・絵画等がありますが、
機内に持ち込みとなると、2席以上の座席が必要になりますから、そんなときに
特別旅客料金(全国一律 11,300円)を支払うと機内に持ち込むことができます。
ペットの預かりもできます。
ペットは機内持込みができませんが、ペット料金(全路線1区間1ケージあたり6,000円)
を支払うと受託手荷物として預けることはできます。
預けられるペットは、飼いならされた小犬、猫、小鳥等に限ります。
危険物に当たる手荷物には注意が必要です。
不用意に空港に持って行かないように事前に公式ページなどで確認しておくほうが
無難です。
わからない場合は、SF CALL CENTER(国内線予約案内センター)まで問い合わせるのも
いいでしょうね。